ミッションランドの二酸化炭素削減効果
株式会社ショーモンのミッションランド焼却施設では、リサイクルに向かない廃棄物を焼却処理しています。
その際に発生した熱で電気を作るサーマルリサイクルという仕組みによって、化石燃料を使用せずに電気を作ることができ、二酸化炭素の削減を行うことができます。
また、太陽光発電パネルも設置し、再生可能エネルギーの導入も取り組んでいます。
株式会社ショーモンでは、今後もサーマルリサイクルと太陽光発電による二酸化炭素削減に取り組み、資源循環型社会の構築と低炭素化社会の実現に貢献してまいります。
- サーマルリサイクルの仕組み
- 太陽光発電
二酸化炭素削減効果の実績
先週の発電電力量
- サーマルリサイクル
(廃棄物発電) - 84,370kWh
- 太陽光発電
- 1,346kWh
- 合計
- 85,716kWh
先週の二酸化炭素削減量
- 二酸化炭素削減量
- 37.3t-CO2
ミッションランドの環境貢献
先週のミッションランドでは、
37.3t-CO2
の二酸化炭素の排出を削減しました!
の二酸化炭素の排出を削減しました!
- このCO2をスギの木に吸収させるとすると…
- 約 2,663 本分
- このCO2を原油に換算すると…
- 約 1,017 kL分
※当社のシミュレーションにより算出された削減量の目安であり、実際とは異なることがあります。
先週の二酸化炭素削減量推移
これまでの二酸化炭素削減量
